オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年6月14日

三原東城線道路維持修繕工事

1717508674564.jpg 1717508670908.jpg 1717508668424.jpg 1717508701642.jpg

新年明けましておめでとうございます

1717426077458_2.jpg 1718310080520.jpg 1718310067831.jpg 1717426093510.jpg 1717426079877_2.jpg 1718310058975.jpg

旧年中は大変お世話になりました。
しん引き締めて今年も良い1年になる様に精進し一生懸命、進みます。
今年も1年宜しくお願いいたします。

神明さん

line_251820386435756.jpg line_251825496208931.jpg

日本一の大だるま」

神明市のシンボルは、平成25年1月に新調された現在四代目となる大ダルマです。 高さ3.9m、胴廻り(直径)2.9m、重さ約500kg
で、鉄骨の骨組みに新聞紙やクラフト紙を貼り合わせて、樹脂塗装により色付されています。

焼肉牛ちゃん 誕生日会-懇親会

line_212710013542969.jpg line_201548490874726.jpg line_201541811544416.jpg line_212062435924623_2.jpg

三原駅から徒歩約5分にある老舗の焼肉店。上質な厳選牛をリーズナブルに味わえるとあり、創業から30余年たったいまも地元客から支持され続けている。1階は焼肉店、2階は焼肉だけでなく本格バーとしての一面も。

耐震補強工事 尼崎に応援

line_363915136733047.jpg line_200956783791618.jpg line_200982313164004.jpg line_363987936067030.jpg

中川水再生センター耐震補強工事

1718301694699.jpg 1718301705720.jpg 1718301672155.jpg 1718302165273.jpg 1718302043576.jpg 1718302138272.jpg

中川水再生センターの処理区域は、足立区の大部分と葛飾区の一部(ほぼ常磐線以北)で、面積は4,442ヘクタールです。また、この区域は河川に囲まれているため、中川水再生センターが稼働するまでは浸水の起きやすい地域でした。この区域の大部分は、雨水と汚水を別々の下水道管で集め、雨水は川へ放流し、汚水は水再生センターで処理する「分流式下水道」になっています。
処理した水は中川に放流しています。また、その一部を砂ろ過してセンター内で機械の洗浄・冷却やトイレ用水などに使用しています。
発生した汚泥は、葛西水再生センターへ圧送し、処理しています。